10/6 晴れスタン & エンダルスタン
2017年10月6日 スタン新環境挑戦!!!
使用デッキ:青黒コン
3 奔流の機械巨人
1 スカラベ神
4 opt
4 プッシュ
2 本質の散乱
4 Censor
1 アズカンタ
3 Disllow
3 至高の意志
4 ヴラスカの侮辱
4 天才の片鱗
1 霰炎の責め苦
1 Walk the Plank
4 M10ランド
4 サイクリングランド
2 廃墟の地
島と沼計15枚
サイド
省略
晴れ11時
R1:グリコン◯×-
コントロール対決で時間切れ
サイドからジェイスくん入れたけど微妙すぎわろたあああああ
R2:青黒海賊◯×◯
催眠の悪鬼はやめろ
R3:グリコン◯◯
侮辱つよい(確信
2-1で終了
霰炎弱すぎ&Walk the Plankソーサリー弱いで霊気溶融に変更
晴れ2時
R1:エスパー王神×◯×
わからん殺しされたw
R2:青白7点ゲインのあれ××
呪文通らなくてもいいのかー(プレミ
R3:無傷の勝利
こうしゃ艦隊の追跡者が強いことに気付く
他の卓見ててゴンティとGlint-Sleeveなんちゃらが強そうだったので真似する
Doomfallが強そうだったから霊気溶融1をDoomfallに
サイドは最終的に
2 強迫
2 こうしゃ艦隊
2 Glint-Sleeve
4 才気あるなんたら
2 ロストレガシー
1 ゴンティ
2 人質とり
ロスレガは名前分かってきたから入れて、人質トリ3だったのを2にしてみる
エンダルスタン
R1:ティムールエネルギー×◯◯
Doomfallと霊気溶融一緒に来てぐぬぬ
R2:テゼレット機体◯×◯
ヴラスカの侮辱強い
R3:4cダイナソー◯◯
打ち消し除去スカラベぎもぢいいいいいいい
廃墟の地は本当に素晴らしいんだ!
とりあえず霊気溶融はDoomfallに変える
問題はサイドボード
正直才気ある霊機体以外は何入れればいいかわからん!
人質取り3枚目も悪くなさそうというか欲しい
熊アリーナが一番怪しい感じ
艦隊は強かった
でもコントロール対決でドローしたい(´・ω・`)
難しいなー
除去!打ち消し!楽しい!(青黒脳)
使用デッキ:青黒コン
3 奔流の機械巨人
1 スカラベ神
4 opt
4 プッシュ
2 本質の散乱
4 Censor
1 アズカンタ
3 Disllow
3 至高の意志
4 ヴラスカの侮辱
4 天才の片鱗
1 霰炎の責め苦
1 Walk the Plank
4 M10ランド
4 サイクリングランド
2 廃墟の地
島と沼計15枚
サイド
省略
晴れ11時
R1:グリコン◯×-
コントロール対決で時間切れ
サイドからジェイスくん入れたけど微妙すぎわろたあああああ
R2:青黒海賊◯×◯
催眠の悪鬼はやめろ
R3:グリコン◯◯
侮辱つよい(確信
2-1で終了
霰炎弱すぎ&Walk the Plankソーサリー弱いで霊気溶融に変更
晴れ2時
R1:エスパー王神×◯×
わからん殺しされたw
R2:青白7点ゲインのあれ××
呪文通らなくてもいいのかー(プレミ
R3:無傷の勝利
こうしゃ艦隊の追跡者が強いことに気付く
他の卓見ててゴンティとGlint-Sleeveなんちゃらが強そうだったので真似する
Doomfallが強そうだったから霊気溶融1をDoomfallに
サイドは最終的に
2 強迫
2 こうしゃ艦隊
2 Glint-Sleeve
4 才気あるなんたら
2 ロストレガシー
1 ゴンティ
2 人質とり
ロスレガは名前分かってきたから入れて、人質トリ3だったのを2にしてみる
エンダルスタン
R1:ティムールエネルギー×◯◯
Doomfallと霊気溶融一緒に来てぐぬぬ
R2:テゼレット機体◯×◯
ヴラスカの侮辱強い
R3:4cダイナソー◯◯
打ち消し除去スカラベぎもぢいいいいいいい
廃墟の地は本当に素晴らしいんだ!
とりあえず霊気溶融はDoomfallに変える
問題はサイドボード
正直才気ある霊機体以外は何入れればいいかわからん!
人質取り3枚目も悪くなさそうというか欲しい
熊アリーナが一番怪しい感じ
艦隊は強かった
でもコントロール対決でドローしたい(´・ω・`)
難しいなー
除去!打ち消し!楽しい!(青黒脳)
エンダルスタン 9/16
2017年9月16日 スタンスタンをめっっっっっっっっっちゃ久しぶりにつくった!
青ハルクは買って、あとは持ってたカードでつくった青黒コン
R1:青赤LO ×◯◯
G1:呪い貼られて氏
G2:カウンター
G3:相手土地つまり
R2:緑青赤tスカラベのやつ ××
G1:猫つよい
G2:ダブマリで土地2詰まり
R3:赤白緑トークン ◯×◯
G1:カウンター
G2:トークン倍のオーメン
G3:相手マナフラ
で2-1!
久しぶりのスタンもいいね!
プッシュガチャは失敗(´・ω・`)
まあ、あと2回チャンスあるし大丈夫やろ(震え声
イクサランでは青黒コン作れそうで結局無理そうな気配(´・ω・`)
青ハルクは買って、あとは持ってたカードでつくった青黒コン
R1:青赤LO ×◯◯
G1:呪い貼られて氏
G2:カウンター
G3:相手土地つまり
R2:緑青赤tスカラベのやつ ××
G1:猫つよい
G2:ダブマリで土地2詰まり
R3:赤白緑トークン ◯×◯
G1:カウンター
G2:トークン倍のオーメン
G3:相手マナフラ
で2-1!
久しぶりのスタンもいいね!
プッシュガチャは失敗(´・ω・`)
まあ、あと2回チャンスあるし大丈夫やろ(震え声
イクサランでは青黒コン作れそうで結局無理そうな気配(´・ω・`)
そこらへんに落ちてるカードでスタンつくってみた
2015年2月2日 スタン
通称、ゴミ袋からいろいろ発掘。そしてすぐに見つかるレアを入れてみました。
環境?そんなもん知らん!
レシピは画像1です
左上の裏向き 囲い
裏向きは囲いのみ、青2マナ生物で長老、緑スペルを強大化としてプロキシル
BUgテンポデッキ
初手と3t終了時
コレが最初で最後のぶん周りでした・・・
なんでデルバーと2マナ布告ないんですかね?(つぶらな瞳
たぶんアンブロ主体にして巨大化系スペル入れまくりtハンデス、アショク×4にしたほうが強くなりそうだけどそこまでの気力はないです。
環境?そんなもん知らん!
レシピは画像1です
左上の裏向き 囲い
裏向きは囲いのみ、青2マナ生物で長老、緑スペルを強大化としてプロキシル
BUgテンポデッキ
初手と3t終了時
コレが最初で最後のぶん周りでした・・・
なんでデルバーと2マナ布告ないんですかね?(つぶらな瞳
たぶんアンブロ主体にして巨大化系スペル入れまくりtハンデス、アショク×4にしたほうが強くなりそうだけどそこまでの気力はないです。
エンダルスタン 9/27 ←9/26 でした
2014年9月27日 スタン
タルキール買うついでに行ってきました!
デッキは黒単信心
R1:まるどぅビート○×○
G1:なんとか勝ち
G2:こちら除去と土地のみで負け
G3:相手色事故で勝ち
R2:白黒コン○×○
G1:なんとか勝ち
G2:やぎ2体、そのうえペス着地無理
G3:なんとか勝ち
R3:緑単信心○×○
G1:相手ダブマリ
G2:ブーンが3体で殴られる
G3:返しにやられるときにトップデブデーモンで信心高めて鞭から商人で勝ち
3-0できました!
サテッサのバットリが強くて思うように動けなかった。
12ハンデスは安定した。鞭は2枚欲しかった。
タルキールはファットパックかって綺麗な基本地形たくさんと写真が当たりました。
フェッチは当たらず・・・
久しぶりのスタンは楽しかったですが、囲い入れ替えるのが面倒なので大会にはしばらく出ないかなぁ?
使用デッキ
黒単信心
4 脳蛆
4 でぶでーもん
3 授与デーモン
1 不気味なちょうぼくし
2 地獄界の夢ハッグ
2 エレボス様
4 灰色商人
4 囲い
4 蔑み
1 ファリカの療法
2 胆汁病
4 英雄の破滅
1 エレボスの鞭
24 沼
サイド
4 闇の裏切り
3 ファリカの療法
2 悲哀まみれ
1 刺し傷
1 モーギスの速攻威嚇のあれ
3 精神染み
1 リリアナヴェス
デッキは黒単信心
R1:まるどぅビート○×○
G1:なんとか勝ち
G2:こちら除去と土地のみで負け
G3:相手色事故で勝ち
R2:白黒コン○×○
G1:なんとか勝ち
G2:やぎ2体、そのうえペス着地無理
G3:なんとか勝ち
R3:緑単信心○×○
G1:相手ダブマリ
G2:ブーンが3体で殴られる
G3:返しにやられるときにトップデブデーモンで信心高めて鞭から商人で勝ち
3-0できました!
サテッサのバットリが強くて思うように動けなかった。
12ハンデスは安定した。鞭は2枚欲しかった。
タルキールはファットパックかって綺麗な基本地形たくさんと写真が当たりました。
フェッチは当たらず・・・
久しぶりのスタンは楽しかったですが、囲い入れ替えるのが面倒なので大会にはしばらく出ないかなぁ?
使用デッキ
黒単信心
4 脳蛆
4 でぶでーもん
3 授与デーモン
1 不気味なちょうぼくし
2 地獄界の夢ハッグ
2 エレボス様
4 灰色商人
4 囲い
4 蔑み
1 ファリカの療法
2 胆汁病
4 英雄の破滅
1 エレボスの鞭
24 沼
サイド
4 闇の裏切り
3 ファリカの療法
2 悲哀まみれ
1 刺し傷
1 モーギスの速攻威嚇のあれ
3 精神染み
1 リリアナヴェス
BUG
でぶでーもん
衰微
ゴルチャ
1マナマナクリ
アショク
脳蛆
ジェイス
除去
キオーラ
エルズペスメタをなにか
囲い
あと生物てきとーに
赤白バーン用になにか取りたい感じ
でぶでーもん
衰微
ゴルチャ
1マナマナクリ
アショク
脳蛆
ジェイス
除去
キオーラ
エルズペスメタをなにか
囲い
あと生物てきとーに
赤白バーン用になにか取りたい感じ
忘れてたGP静岡結果報告
2014年1月3日 スタンすっかり忘れてた
4-3ドロップでした
負けは黒メタってた白緑黒、赤t白信心、青単でした
白緑黒はどうしようもなかった
赤信心はg3で消耗戦の末トップ沼のみ、相手はモーギスドラゴンペスとか無理でしょ
青単はg3でトップ沼のみ、相手夜帷、槍GG
勝ちは黒緑、青単×2、、緑信心
総じて囲いが強かった(知ってた)
4-3ドロップでした
負けは黒メタってた白緑黒、赤t白信心、青単でした
白緑黒はどうしようもなかった
赤信心はg3で消耗戦の末トップ沼のみ、相手はモーギスドラゴンペスとか無理でしょ
青単はg3でトップ沼のみ、相手夜帷、槍GG
勝ちは黒緑、青単×2、、緑信心
総じて囲いが強かった(知ってた)
これが黒単だ!
2 《快楽殺人の暗殺者/Thrill-Kill Assassin(RTR)》
2 生命散らしのゾンビ
3 《夜帷の死霊/Nightveil Specter(GTC)》
4 《冒涜の悪魔/Desecration Demon(RTR)》
1 エレボス
4 アスフォルデルの灰色商人
1 影生まれのデーモン
3 《思考囲い/Thoughtseize》
1 《強迫/Duress(M13)》
1 《破滅の刃/Doom Blade》
1 《究極の価格/Ultimate Price(RTR)》
3 《肉貪り/Devour Flesh(GTC)》
4 英雄の破滅
1 骨読み
2 《地下世界の人脈/Underworld Connections(RTR)》
2 エレボスの鞭
1 《闇の領域のリリアナ/Liliana of the Dark Realms(M13)》
沼24
サイドは他に取られてたりして未完成
1 強迫
2 闇の裏切り
1 生命散らし
1 《集団疾病/Illness in the Ranks(GTC)》
3 ファリカの療法
1 エレボス
1 人脈
1らちぇぼ
1 ぱっくらっと
沼3枚をミシュランでもいいけど沼24枚が美しい
パックラットはあんまり好きじゃない
囲い(ローウィン)が1足りない
針、強迫がたりない
エレボス様は置物のほうが強いことが多々ある
2 《快楽殺人の暗殺者/Thrill-Kill Assassin(RTR)》
2 生命散らしのゾンビ
3 《夜帷の死霊/Nightveil Specter(GTC)》
4 《冒涜の悪魔/Desecration Demon(RTR)》
1 エレボス
4 アスフォルデルの灰色商人
1 影生まれのデーモン
3 《思考囲い/Thoughtseize》
1 《強迫/Duress(M13)》
1 《破滅の刃/Doom Blade》
1 《究極の価格/Ultimate Price(RTR)》
3 《肉貪り/Devour Flesh(GTC)》
4 英雄の破滅
1 骨読み
2 《地下世界の人脈/Underworld Connections(RTR)》
2 エレボスの鞭
1 《闇の領域のリリアナ/Liliana of the Dark Realms(M13)》
沼24
サイドは他に取られてたりして未完成
1 強迫
2 闇の裏切り
1 生命散らし
1 《集団疾病/Illness in the Ranks(GTC)》
3 ファリカの療法
1 エレボス
1 人脈
1らちぇぼ
1 ぱっくらっと
沼3枚をミシュランでもいいけど沼24枚が美しい
パックラットはあんまり好きじゃない
囲い(ローウィン)が1足りない
針、強迫がたりない
エレボス様は置物のほうが強いことが多々ある
グリクシスコントロール
2013年8月17日 スタンまずはデッキ
3 《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage(ISD)》
3 生命散らしのゾンビ
3 《オリヴィア・ヴォルダーレン/Olivia Voldaren(ISD)》
1 《霊異種/AEtherling(DGM)》
3 《火柱/Pillar of Flame(AVR)》
3 《中略/Syncopate(RTR)》
3 《熟慮/Think Twice(ISD)》
1 《イゼットの魔除け/Izzet Charm(RTR)》
2 《灼熱の槍/Searing Spear(M13)》
1 《サイクロンの裂け目/Cyclonic Rift(RTR)》
2 《戦慄掘り/Dreadbore(RTR)》
1 《ミジウムの迫撃砲/Mizzium Mortars(RTR)》
2 《破滅の刃/Doom Blade》
1 《飢えへの貢ぎ物/Tribute to Hunger(ISD)》
2 《変化/点火/Turn/Burn(DGM)》
1 《遠隔/不在/Far/Away(DGM)》
3 《思考を築く者、ジェイス/Jace, Architect of Thought(RTR)》
4 《血の墓所/Blood Crypt》
4 《湿った墓/Watery Grave(GTC)》
3 《蒸気孔/Steam Vents(RTR)》
4 《竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit(M11)》
4 《水没した地下墓地/Drowned Catacomb(M12)》
3 《硫黄の滝/Sulfur Falls(ISD)》
1 《僻地の灯台/Desolate Lighthouse(AVR)》
2 《変わり谷/Mutavault》
サイド
2 《真髄の針/Pithing Needle(M10)》
1 《漸増爆弾/Ratchet Bomb(SOM)》
1 《集団疾病/Illness in the Ranks(GTC)》
1 《強迫/Duress(M13)》
1 《払拭/Dispel(RTR)》
1 《否認/Negate(M11)》
1 《ラクドスの魔除け/Rakdos Charm(RTR)》
1 《地下世界の人脈/Underworld Connections(RTR)》
1 《対抗変転/Counterflux(RTR)》
2 《殺戮遊戯/Slaughter Games(RTR)》
1 《血のやりとり/Barter in Blood(AVR)》
1 《霊異種/AEtherling(DGM)》
1 《野生の跳ね返り/Wild Ricochet》
生命散らし強い!オリヴィアが強い!変わり谷が強い!
サイドの霊異種と野生の跳ね返りは要らなかった。
それならパンツ泥棒と何かにしたほうが良かった。
多分肉貪りになるかな?
メインも除去を1,2枚布告除去にしたほうがいいと感じた。
ミジウムを肉貪りにするのが良さそう。
全除去として入れてたけど6マナあったら勝ってるか負けてるし、メインでの動きが弱い
ジェイスは良い働きしたからこれでいい。
シガルダは出たら負けでいいや
3 《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage(ISD)》
3 生命散らしのゾンビ
3 《オリヴィア・ヴォルダーレン/Olivia Voldaren(ISD)》
1 《霊異種/AEtherling(DGM)》
3 《火柱/Pillar of Flame(AVR)》
3 《中略/Syncopate(RTR)》
3 《熟慮/Think Twice(ISD)》
1 《イゼットの魔除け/Izzet Charm(RTR)》
2 《灼熱の槍/Searing Spear(M13)》
1 《サイクロンの裂け目/Cyclonic Rift(RTR)》
2 《戦慄掘り/Dreadbore(RTR)》
1 《ミジウムの迫撃砲/Mizzium Mortars(RTR)》
2 《破滅の刃/Doom Blade》
1 《飢えへの貢ぎ物/Tribute to Hunger(ISD)》
2 《変化/点火/Turn/Burn(DGM)》
1 《遠隔/不在/Far/Away(DGM)》
3 《思考を築く者、ジェイス/Jace, Architect of Thought(RTR)》
4 《血の墓所/Blood Crypt》
4 《湿った墓/Watery Grave(GTC)》
3 《蒸気孔/Steam Vents(RTR)》
4 《竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit(M11)》
4 《水没した地下墓地/Drowned Catacomb(M12)》
3 《硫黄の滝/Sulfur Falls(ISD)》
1 《僻地の灯台/Desolate Lighthouse(AVR)》
2 《変わり谷/Mutavault》
サイド
2 《真髄の針/Pithing Needle(M10)》
1 《漸増爆弾/Ratchet Bomb(SOM)》
1 《集団疾病/Illness in the Ranks(GTC)》
1 《強迫/Duress(M13)》
1 《払拭/Dispel(RTR)》
1 《否認/Negate(M11)》
1 《ラクドスの魔除け/Rakdos Charm(RTR)》
1 《地下世界の人脈/Underworld Connections(RTR)》
1 《対抗変転/Counterflux(RTR)》
2 《殺戮遊戯/Slaughter Games(RTR)》
1 《血のやりとり/Barter in Blood(AVR)》
1 《霊異種/AEtherling(DGM)》
1 《野生の跳ね返り/Wild Ricochet》
生命散らし強い!オリヴィアが強い!変わり谷が強い!
サイドの霊異種と野生の跳ね返りは要らなかった。
それならパンツ泥棒と何かにしたほうが良かった。
多分肉貪りになるかな?
メインも除去を1,2枚布告除去にしたほうがいいと感じた。
ミジウムを肉貪りにするのが良さそう。
全除去として入れてたけど6マナあったら勝ってるか負けてるし、メインでの動きが弱い
ジェイスは良い働きしたからこれでいい。
シガルダは出たら負けでいいや