GPT晴れる屋成田店
2015年2月7日 レガシー遠かったです!
2回コンボと当たると予想
R1:スニークt白×◯◯
G1:囲いでエムラ、オムニありオムニ落とす。この時オムニテルだと勘違い。返しに教育
G2:相手ダブマリ
G3:捌き切って勝ち
R2:バーン×◯◯
G1:1t差で墓忍び先生間に合わず
G2:死儀礼で延命
G3:トップ火力で負け。引かれず勝ち
R3:ANT◯◯
G1:囲いが降ってきて死儀礼で勝ち
G2:囲いで凌いで勝ち。たぶん相手がハンデス上手く使ってたら負けてた。
R4:オムニテル◯×ID
G1:凌いで勝ち
G2:t返されれば勝ちだったけどディグ連打でコンボスタートされ負け
G3:お互い日和ってID
R5:ID
4位でSEへ
一回戦:デスタク××
G1:バイアルスタート土地3枚以外全部生物は無理です(´・ω・`)
G2:たぶん何しても手詰まりだった。
記憶が薄れつつある。思い出しつつ考えつつ書いてるので矛盾とかもあるかも。
G2振り返り
こちら手札:あんしー不毛死儀礼囲いポンダーブレスト針
1t目死儀礼スタート。返しカラカスからルンママ
2t目囲い。不毛2十手青赤剣ルンママ2十手落とす。不毛でカラカス割る。
ポンダー:Will死儀礼ヴェンディシャッフル。死儀礼ドロー
相手不毛セット終了
3t目不毛引いてセット針不毛指定。 相手リヴォーカー指定死儀礼
で、マナ来ず、青赤剣装備されリシャポ引かれ滅び打てず死亡
だいたいこんな感じだったはず。(細かいところは間違っているかも。要所はあってると思う)
ここで、針指定がプレミだったのかもしれない。
不毛起動できるタイミングが一度あったのに起動してこなかった。
ここでの相手の思惑予想
→剣までマナ伸ばしたい?
→リヴォーカートップした?
この2つが思い当たった。リヴォーカー引きこまれてさらに土地ハメされたら負けるので針不毛指定。
このときの針の選択肢は4つ
1.不毛
2.ルンママ
3.青赤剣
4.針を置かない
1は前述したとおりの理由。疫病引かないとたぶん負けの流れ。
2はない。ピン除去持ってなかった。ハンド見る限りでも必要なし。
3が疑問。囲いでは十手を落としたが、デッキの癌は間違いなく青赤剣。
相手無色しか出ず、出てきてリヴォーカー。土地を十分に引くまでの時間稼ぎを考えての行動。
4が正解だったのかもしれない。マナ伸ばしたいから不毛を起動しなかった。
リヴォーカー出された後に針を何指定するか決めるのでも遅くなかったのかも。
なにしても9割負けだったと思うが、その過程ですこし良い方向に変わったかもしれなかった。
ってなわけで、コンボには3回!他は相性厳しいところと当たりました!
デスタクが以前よりキツくなった気がする。これはマズいですよ!
サイドのイオナはもう満足したので新たなサイドを考える。
明日もがんばるぞい!
2回コンボと当たると予想
R1:スニークt白×◯◯
G1:囲いでエムラ、オムニありオムニ落とす。この時オムニテルだと勘違い。返しに教育
G2:相手ダブマリ
G3:捌き切って勝ち
R2:バーン×◯◯
G1:1t差で墓忍び先生間に合わず
G2:死儀礼で延命
G3:トップ火力で負け。引かれず勝ち
R3:ANT◯◯
G1:囲いが降ってきて死儀礼で勝ち
G2:囲いで凌いで勝ち。たぶん相手がハンデス上手く使ってたら負けてた。
R4:オムニテル◯×ID
G1:凌いで勝ち
G2:t返されれば勝ちだったけどディグ連打でコンボスタートされ負け
G3:お互い日和ってID
R5:ID
4位でSEへ
一回戦:デスタク××
G1:バイアルスタート土地3枚以外全部生物は無理です(´・ω・`)
G2:たぶん何しても手詰まりだった。
記憶が薄れつつある。思い出しつつ考えつつ書いてるので矛盾とかもあるかも。
G2振り返り
こちら手札:あんしー不毛死儀礼囲いポンダーブレスト針
1t目死儀礼スタート。返しカラカスからルンママ
2t目囲い。不毛2十手青赤剣ルンママ2十手落とす。不毛でカラカス割る。
ポンダー:Will死儀礼ヴェンディシャッフル。死儀礼ドロー
相手不毛セット終了
3t目不毛引いてセット針不毛指定。 相手リヴォーカー指定死儀礼
で、マナ来ず、青赤剣装備されリシャポ引かれ滅び打てず死亡
だいたいこんな感じだったはず。(細かいところは間違っているかも。要所はあってると思う)
ここで、針指定がプレミだったのかもしれない。
不毛起動できるタイミングが一度あったのに起動してこなかった。
ここでの相手の思惑予想
→剣までマナ伸ばしたい?
→リヴォーカートップした?
この2つが思い当たった。リヴォーカー引きこまれてさらに土地ハメされたら負けるので針不毛指定。
このときの針の選択肢は4つ
1.不毛
2.ルンママ
3.青赤剣
4.針を置かない
1は前述したとおりの理由。疫病引かないとたぶん負けの流れ。
2はない。ピン除去持ってなかった。ハンド見る限りでも必要なし。
3が疑問。囲いでは十手を落としたが、デッキの癌は間違いなく青赤剣。
相手無色しか出ず、出てきてリヴォーカー。土地を十分に引くまでの時間稼ぎを考えての行動。
4が正解だったのかもしれない。マナ伸ばしたいから不毛を起動しなかった。
リヴォーカー出された後に針を何指定するか決めるのでも遅くなかったのかも。
なにしても9割負けだったと思うが、その過程ですこし良い方向に変わったかもしれなかった。
ってなわけで、コンボには3回!他は相性厳しいところと当たりました!
デスタクが以前よりキツくなった気がする。これはマズいですよ!
サイドのイオナはもう満足したので新たなサイドを考える。
明日もがんばるぞい!
エンダルレガシー 2/3
2015年2月3日 レガシーそこは魔境だった・・・
R1ドレッジ××
G1;イチョで死亡
G2:落ちがつよいよ~(;_;)
R2:ドレッジ×◯×
G1:むーりー
G2:よし、コントロールしきった
G3:土地こなくてトリマリ、でもがんばった。摘出ミスったらしい
R3:バーン◯◯
G1:墓忍び大先生で1t差
G2:相手1マリからの大地主
R1のドレッジの方に摘出何に撃つか教えてもらいました!
自分でもドレッジ使ってたので、橋、ナルコ、イチョ の3択は知ってたんですが、ナルコかイチョでいいということでした。
場と墓地にもよりますが生物出なければ橋は意味ない と。
確かにその通りだなー。もしイチョ抜いてれば勝ててたかも?
と、GPT前にまた一つ賢くなりました!
R1ドレッジ××
G1;イチョで死亡
G2:落ちがつよいよ~(;_;)
R2:ドレッジ×◯×
G1:むーりー
G2:よし、コントロールしきった
G3:土地こなくてトリマリ、でもがんばった。摘出ミスったらしい
R3:バーン◯◯
G1:墓忍び大先生で1t差
G2:相手1マリからの大地主
R1のドレッジの方に摘出何に撃つか教えてもらいました!
自分でもドレッジ使ってたので、橋、ナルコ、イチョ の3択は知ってたんですが、ナルコかイチョでいいということでした。
場と墓地にもよりますが生物出なければ橋は意味ない と。
確かにその通りだなー。もしイチョ抜いてれば勝ててたかも?
と、GPT前にまた一つ賢くなりました!
晴れる屋レガシー 1/31
2015年2月1日 レガシー立川に行こうと思ってました。電車乗ってすぐ寝ました。ぼちぼちついった見つつ寝つつ。
気付いたら終点でした。川崎でした。
そこから晴れる屋へ。1分前に到着。
6R
R1:ANT◯◯
G1:オムニと思ったらANTだった。囲いとWillで勝ち
G2:相手ダブマリ
R2:白スタ?◯◯
G1:カラカス、不毛×2の場でカラカス壊したら勝ち
G2:三玉通してPWで勝ち
R3ANT(赤ウィッシュ型)××
G1:ゴブリンの群れを捌き切った!と思ったらウィッシュからぶどう弾
G2:セラピーにわからされた
R4:BUGデルバー◯◯
G1:囲いで肉落とし、ヴェリで手札調整してジェイスで勝ち
G2:囲いで肉落とし、デルバーを除去ってジェイスで勝ち
R5:相殺×◯◯
G1:ジェイスで負け。最後に囲い撃ってハンドに2ジェイス。情報大事。
G2:囲いと死儀礼で勝ち
G3:ブレストスタック概念泥棒スタックブレストレッブラをWillで勝ち
R6白オムニ◯××
ラブルの枠がFRFのハゲになってた
ひみつに詳しく
最終戦勝っていたらSEいけてたのが悔しかった。
でもGP前にいろいろなプレイヤーがいることが知れたのは大きい。
自分の身は自分で守るべし。今回は守りきれなかったので負けて当然なのかもしれない。
終わった後は鍋パでリフレッシュ
赤ウィッシュのANTの方は上手かった。
あと赤型の構築を知らなかったのが敗因の一部あるかも。ボブってもしかして入ってこない・・・?あとで調べておこう。
構築の感想
寝る前についったでアドバイスもらい、ハンデス増やした形。
いい感じに回った。マナスクリューは1度しかしなかったので他のデッキと比べても安定性は欠けていないという感想。
今回は当たらなかったが石鍛冶系をそこそこ見た気がするのでジェイス2墓忍び1の構成は正解と思われる。
滅びの枠が違和感だけどあると安心するけどピン除去に変更してもいいのかどうかどうなんだろ?ディグで回答を探す動きができるので全除去は一枚挿しておきたい。
サイドボードについて
《死の印/Deathmark(M11)》は引かなかったが良スペルだったはず。BG系にはできるだけ低マナのタルモ死儀礼倒せる確定除去が欲しかったので正解だった感。
爆薬は安定。狼狽は安定。
問題は《寒け/Chill》。
好きなカードだしFoil買ったし愛着あるけど入れる相手がバーン、ゴブリンしかいない。
バーンはこっちの引き運でメインでも勝てることに気付いたのでここまでの過剰対策はいらないかな?と思ったり。でも前にかなり活躍したから抜きたいけど経験が邪魔する。
代わりに入れたいものも多すぎてどこから手を付ければいいかもわからない。から続投しっぱなし。
1ミスで瀕死、2ミスで確定死。
このデッキ使えば使うほど勝てるようになるし、毎回考える事多すぎて楽しい!
久しぶりにレシピ
BUコントロール
4 《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman(RTR)》
3 《悪意の大梟/Baleful Strix(PC2)》
1 《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage(ISD)》
2 《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》
1 《墓忍び/Tombstalker》
4 《思考囲い/Thoughtseize》
1 《見栄え損ない/Disfigure(ZEN)》
1 《悪魔の布告/Diabolic Edict》
1 《四肢切断/Dismember(NPH)》
1 《滅び/Damnation》
4 《渦まく知識/Brainstorm》
2 《思案/Ponder(M10)》
2 《時を越えた探索/Dig Through Time》
2 《呪文貫き/Spell Pierce》
1 《対抗呪文/Counterspell》
4 《Force of Will》
1 《ディミーアの魔除け/Dimir Charm(GTC)》
2 《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil(ISD)》
2 《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor(WWK)》
3 《不毛の大地/Wasteland》
2 《忍び寄るタール坑/Creeping Tar Pit(WWK)》
4 《汚染された三角州/Polluted Delta》
3 《霧深い雨林/Misty Rainforest》
1 《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs(ZEN)》
4 《Underground Sea》
1 《Tropical Island》
2 《島/Island》
1 《沼/Swamp》
サイド
1 《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
1 《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage(DKA)》
2 《真髄の針/Pithing Needle(RTR)》
1 《罠の橋/Ensnaring Bridge》
1 《狼狽の嵐/Flusterstorm(CMD)》
1 《水流破/Hydroblast》
1 《青霊破/Blue Elemental Blast》
1 《寒け/Chill》
2 《外科的摘出/Surgical Extraction(NPH)》
1 《死の印/Deathmark(M12)》
1 《非業の死/Perish》
1 《仕組まれた疫病/Engineered Plague》
1 《概念泥棒/Notion Thief(DGM)》
毎回提出時に書くのがだるい長さ
気付いたら終点でした。川崎でした。
そこから晴れる屋へ。1分前に到着。
6R
R1:ANT◯◯
G1:オムニと思ったらANTだった。囲いとWillで勝ち
G2:相手ダブマリ
R2:白スタ?◯◯
G1:カラカス、不毛×2の場でカラカス壊したら勝ち
G2:三玉通してPWで勝ち
R3ANT(赤ウィッシュ型)××
G1:ゴブリンの群れを捌き切った!と思ったらウィッシュからぶどう弾
G2:セラピーにわからされた
R4:BUGデルバー◯◯
G1:囲いで肉落とし、ヴェリで手札調整してジェイスで勝ち
G2:囲いで肉落とし、デルバーを除去ってジェイスで勝ち
R5:相殺×◯◯
G1:ジェイスで負け。最後に囲い撃ってハンドに2ジェイス。情報大事。
G2:囲いと死儀礼で勝ち
G3:ブレストスタック概念泥棒スタックブレストレッブラをWillで勝ち
R6白オムニ◯××
ラブルの枠がFRFのハゲになってた
ひみつに詳しく
最終戦勝っていたらSEいけてたのが悔しかった。
でもGP前にいろいろなプレイヤーがいることが知れたのは大きい。
自分の身は自分で守るべし。今回は守りきれなかったので負けて当然なのかもしれない。
終わった後は鍋パでリフレッシュ
赤ウィッシュのANTの方は上手かった。
あと赤型の構築を知らなかったのが敗因の一部あるかも。ボブってもしかして入ってこない・・・?あとで調べておこう。
構築の感想
寝る前についったでアドバイスもらい、ハンデス増やした形。
いい感じに回った。マナスクリューは1度しかしなかったので他のデッキと比べても安定性は欠けていないという感想。
今回は当たらなかったが石鍛冶系をそこそこ見た気がするのでジェイス2墓忍び1の構成は正解と思われる。
滅びの枠が違和感だけどあると安心するけどピン除去に変更してもいいのかどうかどうなんだろ?ディグで回答を探す動きができるので全除去は一枚挿しておきたい。
サイドボードについて
《死の印/Deathmark(M11)》は引かなかったが良スペルだったはず。BG系にはできるだけ低マナのタルモ死儀礼倒せる確定除去が欲しかったので正解だった感。
爆薬は安定。狼狽は安定。
問題は《寒け/Chill》。
好きなカードだしFoil買ったし愛着あるけど入れる相手がバーン、ゴブリンしかいない。
バーンはこっちの引き運でメインでも勝てることに気付いたのでここまでの過剰対策はいらないかな?と思ったり。でも前にかなり活躍したから抜きたいけど経験が邪魔する。
代わりに入れたいものも多すぎてどこから手を付ければいいかもわからない。から続投しっぱなし。
1ミスで瀕死、2ミスで確定死。
このデッキ使えば使うほど勝てるようになるし、毎回考える事多すぎて楽しい!
久しぶりにレシピ
BUコントロール
4 《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman(RTR)》
3 《悪意の大梟/Baleful Strix(PC2)》
1 《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage(ISD)》
2 《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》
1 《墓忍び/Tombstalker》
4 《思考囲い/Thoughtseize》
1 《見栄え損ない/Disfigure(ZEN)》
1 《悪魔の布告/Diabolic Edict》
1 《四肢切断/Dismember(NPH)》
1 《滅び/Damnation》
4 《渦まく知識/Brainstorm》
2 《思案/Ponder(M10)》
2 《時を越えた探索/Dig Through Time》
2 《呪文貫き/Spell Pierce》
1 《対抗呪文/Counterspell》
4 《Force of Will》
1 《ディミーアの魔除け/Dimir Charm(GTC)》
2 《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil(ISD)》
2 《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor(WWK)》
3 《不毛の大地/Wasteland》
2 《忍び寄るタール坑/Creeping Tar Pit(WWK)》
4 《汚染された三角州/Polluted Delta》
3 《霧深い雨林/Misty Rainforest》
1 《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs(ZEN)》
4 《Underground Sea》
1 《Tropical Island》
2 《島/Island》
1 《沼/Swamp》
サイド
1 《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
1 《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage(DKA)》
2 《真髄の針/Pithing Needle(RTR)》
1 《罠の橋/Ensnaring Bridge》
1 《狼狽の嵐/Flusterstorm(CMD)》
1 《水流破/Hydroblast》
1 《青霊破/Blue Elemental Blast》
1 《寒け/Chill》
2 《外科的摘出/Surgical Extraction(NPH)》
1 《死の印/Deathmark(M12)》
1 《非業の死/Perish》
1 《仕組まれた疫病/Engineered Plague》
1 《概念泥棒/Notion Thief(DGM)》
毎回提出時に書くのがだるい長さ
雑記:GPT何で出ようか
2015年1月31日 レガシー起きたらGPTです。
立川は一度しか行ったことないので晴れる屋のほうに行きます。
で、デッキなににしようか。
前のタイプのBUコンで出ようか、調整中のタイプで出ようか、土地破壊型で出ようか・・・
なんにせよBUです。
土地22だとやはり土地引きすぎで死亡が少し多かったです。
土地21だとスクリュー気味が多かったような?(その日の引きが悪かったのもある)
安定してるのは22のほうですが勝ちに行くなら21かな?と思ったり・・・
土地破壊しにいくなら22にしてポンダーの枠をもみ消しにするのですが・・・
そもそも土地を増やしたのは探査を4から3にしたので墓地増やさなくても良くなって安定して4マナ到達するためでしたが、21でも4マナまではそこそこ安定して伸びたような・・・?
禁止改定後にレガシーはあまりやってないので環境の不毛枚数がわからないんですよねー。多いなら土地22枚にするんですけど・・・
結局、今何を使いたいか。試したいか。ってことになるんですど全部試したい。
悩ましいです。
アショクメインは流石にないよな・・・
立川は一度しか行ったことないので晴れる屋のほうに行きます。
で、デッキなににしようか。
前のタイプのBUコンで出ようか、調整中のタイプで出ようか、土地破壊型で出ようか・・・
なんにせよBUです。
土地22だとやはり土地引きすぎで死亡が少し多かったです。
土地21だとスクリュー気味が多かったような?(その日の引きが悪かったのもある)
安定してるのは22のほうですが勝ちに行くなら21かな?と思ったり・・・
土地破壊しにいくなら22にしてポンダーの枠をもみ消しにするのですが・・・
そもそも土地を増やしたのは探査を4から3にしたので墓地増やさなくても良くなって安定して4マナ到達するためでしたが、21でも4マナまではそこそこ安定して伸びたような・・・?
禁止改定後にレガシーはあまりやってないので環境の不毛枚数がわからないんですよねー。多いなら土地22枚にするんですけど・・・
結局、今何を使いたいか。試したいか。ってことになるんですど全部試したい。
悩ましいです。
アショクメインは流石にないよな・・・
エンダルレガシー 1/27
2015年1月27日 レガシー1-1-1でした
G1親和◯◯
相手事故
G2とチタン◯×ー
2ゲーム目はプレミった。
G3URデルバーtタシグル×◯×
タシグル強い
コントロールでしかタシグルを試しておらず、真の力を見誤ってました。
こいつはレガシー級の強さでした。
2t目タシグル着地。
タルモです。
墓地メタされると弱いのはどちらもですが、一度出たら4/5です。
また、除去ってもすぐに2体目が出てきました。
6マナは相当軽かったです。
強い!
1.5k程度の強さとか言ってた自分は愚かでした。
こいつめちゃつよい!
ただコントロールだと墓忍びだという考えは変わらない感じです。
デイズ、ギタ調ですぐ墓地が肥えるURだからこその強さだと思いました。
タシグルと墓忍びが向かい合ったときは流石に墓忍びのほうが強かったです(墓忍びプッシュ)
G1親和◯◯
相手事故
G2とチタン◯×ー
2ゲーム目はプレミった。
G3URデルバーtタシグル×◯×
タシグル強い
コントロールでしかタシグルを試しておらず、真の力を見誤ってました。
こいつはレガシー級の強さでした。
2t目タシグル着地。
タルモです。
墓地メタされると弱いのはどちらもですが、一度出たら4/5です。
また、除去ってもすぐに2体目が出てきました。
6マナは相当軽かったです。
強い!
1.5k程度の強さとか言ってた自分は愚かでした。
こいつめちゃつよい!
ただコントロールだと墓忍びだという考えは変わらない感じです。
デイズ、ギタ調ですぐ墓地が肥えるURだからこその強さだと思いました。
タシグルと墓忍びが向かい合ったときは流石に墓忍びのほうが強かったです(墓忍びプッシュ)
エンダル GPT京都
2015年1月25日 レガシー2-3で負け越し!
R1カナスレ×◯×
G1囲いスタックブレストボルト×3スタック投了
G2ジェイスとヴェリ
G3デイズにはかなわなかったよ・・・と言いたいところだがプレミしたかも
R2トリコブレード×◯◯
G1ネメシス十手
G2相手マナフラこっちマナスクリュー先に始動
G3ぐだってアショク奥義
R3エルフ◯××
G1ビヒモス来るもライフレースで勝ち
G2チョーク無理っす
G3相手ぶんぶんまる
R4ゴブリン×◯◯
G1察し
G2針疫病罠橋ヴェリ
G3針疫病Chillヴェリ
R54cブレード××
G1土地3不毛選択でうらめ
G2土地ハメうらめ
結論:環境を知らなすぎた。
トレクル禁止前と同じ構築では違和感がすごかった。
土地22でよかった。
ジェイス2でよかった。
アショクいらなかった。
濁流もメインにはいらなかった。
墓忍びは1でよかった。
ディミチャは強かった。
デッキをかなり変更しないと勝ち切れないと思った。
精進しなければ。
次こそは勝ち残りたい。
R1カナスレ×◯×
G1囲いスタックブレストボルト×3スタック投了
G2ジェイスとヴェリ
G3デイズにはかなわなかったよ・・・と言いたいところだがプレミしたかも
R2トリコブレード×◯◯
G1ネメシス十手
G2相手マナフラこっちマナスクリュー先に始動
G3ぐだってアショク奥義
R3エルフ◯××
G1ビヒモス来るもライフレースで勝ち
G2チョーク無理っす
G3相手ぶんぶんまる
R4ゴブリン×◯◯
G1察し
G2針疫病罠橋ヴェリ
G3針疫病Chillヴェリ
R54cブレード××
G1土地3不毛選択でうらめ
G2土地ハメうらめ
結論:環境を知らなすぎた。
トレクル禁止前と同じ構築では違和感がすごかった。
土地22でよかった。
ジェイス2でよかった。
アショクいらなかった。
濁流もメインにはいらなかった。
墓忍びは1でよかった。
ディミチャは強かった。
デッキをかなり変更しないと勝ち切れないと思った。
精進しなければ。
次こそは勝ち残りたい。
エンダルレガシー 1/20
2015年1月21日 レガシーサイドにアショクを積んで・・・
1-2
R1エルフ◯◯
G1:相手土地詰まり
G2:同上
R2オムニテル××
G1:Will2枚では足りなかった。打ち消し場所ミス?
G2:ディミチャのモードを把握しきれてなかった。ミス
R3バーン◯××
G1ギリ間に合う
G2大歓楽
G3紅蓮光電
調子に乗ってたらこれですよ
オムニ戦ではプレミもあったけど相手の引きのほうが強かったから仕方なかった。
あとキープがぬるかった(土地1、ブレスト2、ウィル、アショク、ジェイス、ディミチャ)
アショク使いたかったからキープしたけどウィルの種になっていった。
バーンはつらい。
Chill出してグダらせたけどこっちは土地しか引かず紅蓮光電着地GG
アショクでは無くて方向転換なら打ち消し合戦で勝ってたし難しいところ。
キープが甘かったという結論?
正直コンボ戦ではPW出してる暇ないからなぁ。対中速としてアショクを使う分にはいいのかもしれない。
ジャンドは気合でどうにかしてコンボ対策増やす?難し面白いですねぇ。
1-2
R1エルフ◯◯
G1:相手土地詰まり
G2:同上
R2オムニテル××
G1:Will2枚では足りなかった。打ち消し場所ミス?
G2:ディミチャのモードを把握しきれてなかった。ミス
R3バーン◯××
G1ギリ間に合う
G2大歓楽
G3紅蓮光電
調子に乗ってたらこれですよ
オムニ戦ではプレミもあったけど相手の引きのほうが強かったから仕方なかった。
あとキープがぬるかった(土地1、ブレスト2、ウィル、アショク、ジェイス、ディミチャ)
アショク使いたかったからキープしたけどウィルの種になっていった。
バーンはつらい。
Chill出してグダらせたけどこっちは土地しか引かず紅蓮光電着地GG
アショクでは無くて方向転換なら打ち消し合戦で勝ってたし難しいところ。
キープが甘かったという結論?
正直コンボ戦ではPW出してる暇ないからなぁ。対中速としてアショクを使う分にはいいのかもしれない。
ジャンドは気合でどうにかしてコンボ対策増やす?難し面白いですねぇ。
晴れレガシー 1/19
2015年1月20日 レガシーサイドを少し変えて挑戦
17時の部3-0
R1 URロック?◯◯
G1:相手ダブマリ。こっち1マリ
G2:三玉とBtB打ち消して勝ち
R2 オムニテル◯◯
G1:死儀礼くんで削って勝ち。ヴェンディはウィル切らせ要員
G2:同上
R3 URデルバー◯◯
G1:相手マナフラ
G2:相手マナフラ
20時の部3-0
R1 Post×◯◯
G1:土地消えて針PW刺されて負け。ここプレミ。
G2:ヴェンディで削りきって勝ち
G3:くらうどぽすとに不毛死儀礼ヴェリ奥義。ここプレミあり
R2 オムニテル(再戦)×◯◯
G1:ダブマリからブレストポンダーポンダーブレスト土地しかない(絶望)
G2:青パクト打たれるも不毛で2マナランド壊して勝ち
G3:教育打ち消し土下座で勝ち
R3 相殺バント◯×◯
G1:相手ダブマリ
G2:コマ相殺
G3:囲いしてブレスト泥棒。ここプレミあり
まずPostのプレミ
G1:ジェイス、ヴェリいて相手ハンド2(1枚ワムコ)
ワムコが鬱陶しいからWill切ったけど通すべきだった。死にはしない。その後のマップからウギンの目サーチで負けた。焦りすぎた。
G3:ポスト壊したのに土下座打たなかった。痛恨のミス。
相手のトップ良かったら挽回されてた可能性もあり。戒め案件。
次バントのプレミ
帰り道に気付いたけど概念泥棒いて遺産起動されたのに相手が普通にドローした。
これは本番ではかなり際どいところになるので注意しないといけない。戒め。
URデルバーはマナフラでもギリギリの勝ちだったのでもう少しプレイと構築を考えないといけない。危ないプレイングがあったので注意。
3枚赤メタ入れてもキツいってキツい(吐血)
ミシュランは抜かしてもクロックを十分確保できたことを確認できた。
その代わりにフェッチor特殊地形or基本地形のなにを入れようかが問題。
ジャンドとの練習不足が深刻。
これアカンやつや・・・メフィストフェレス置かれたら積む。
17時の部3-0
R1 URロック?◯◯
G1:相手ダブマリ。こっち1マリ
G2:三玉とBtB打ち消して勝ち
R2 オムニテル◯◯
G1:死儀礼くんで削って勝ち。ヴェンディはウィル切らせ要員
G2:同上
R3 URデルバー◯◯
G1:相手マナフラ
G2:相手マナフラ
20時の部3-0
R1 Post×◯◯
G1:土地消えて針PW刺されて負け。ここプレミ。
G2:ヴェンディで削りきって勝ち
G3:くらうどぽすとに不毛死儀礼ヴェリ奥義。ここプレミあり
R2 オムニテル(再戦)×◯◯
G1:ダブマリからブレストポンダーポンダーブレスト土地しかない(絶望)
G2:青パクト打たれるも不毛で2マナランド壊して勝ち
G3:教育打ち消し土下座で勝ち
R3 相殺バント◯×◯
G1:相手ダブマリ
G2:コマ相殺
G3:囲いしてブレスト泥棒。ここプレミあり
まずPostのプレミ
G1:ジェイス、ヴェリいて相手ハンド2(1枚ワムコ)
ワムコが鬱陶しいからWill切ったけど通すべきだった。死にはしない。その後のマップからウギンの目サーチで負けた。焦りすぎた。
G3:ポスト壊したのに土下座打たなかった。痛恨のミス。
相手のトップ良かったら挽回されてた可能性もあり。戒め案件。
次バントのプレミ
帰り道に気付いたけど概念泥棒いて遺産起動されたのに相手が普通にドローした。
これは本番ではかなり際どいところになるので注意しないといけない。戒め。
URデルバーはマナフラでもギリギリの勝ちだったのでもう少しプレイと構築を考えないといけない。危ないプレイングがあったので注意。
3枚赤メタ入れてもキツいってキツい(吐血)
ミシュランは抜かしてもクロックを十分確保できたことを確認できた。
その代わりにフェッチor特殊地形or基本地形のなにを入れようかが問題。
ジャンドとの練習不足が深刻。
これアカンやつや・・・メフィストフェレス置かれたら積む。
レガシーでのタシグルの可能性
2015年1月8日 レガシー
少々思ったことをつらつらと書きまする
主に墓忍びとの比較
1.マナコスト
黒シングルシンボルで6マナ
探査が1軽くなっていてさらに追加1マナで唱えられるのはとても大きい。
基本地形沼は1枚しか入れてないので不毛相手にも安定して出せると思われる。
2.サイズ
4/5
タルモを打ち取れないが止められるサイズ。
探査で墓地を取り除くにしても能力使うと墓地が増えていく。バター止められるのは大きい。
しかしパワー4は4,5回殴らないと相手を倒せない、青黒で最後の一押しになるスペルが少ないので考えもの。やはり5/5は正義。
3.能力
4マナでデッキトップから2枚墓地に落として土地以外のカードを相手が選びハンドに加える。
土地以外っていうのは今気付いた((((;゚Д゚))))
相手依存だがアドは取れる。エンドにブレスト、アップキープ能力起動は弱そうだが土地引くよりはマシだろう。そもそも5マナあれば1tのうちにできる。
ただ飛行がないのでTNNで止まってしまうしデルバーを止められない。
4.除去耐性
稲妻で死なない最低条件クリア。
ソープロはどちらも耐性が無いがそれに加えてカラカスの対象になるのは大きなマイナス点。
1度手札に戻ってしまうとまた唱えるのに数ターンかかる+Willの種にならないので白相手には抜くしかないと思われる。
5.イラスト
バナナ
BUコンに欲しい生物はだいたいの生物(飛行)を止められる、はやくゲームを終わらせるクロックであるので試してすぐ抜けると思う。
アド取るのも魅力的だが能力起動してる時には負けているか勝っているかのどちらかだと思う。コンボ戦のときは墓忍びより強い(確信)
使うデッキは青入ってないジャンクあたりが追加のアド源として採用するぐらい?BU入ったデルバー系もトレクルのために使うかも?
Tasigur, the Golden Fang
デッキに入りそうな生物が来てテンション上がった
主に墓忍びとの比較
1.マナコスト
黒シングルシンボルで6マナ
探査が1軽くなっていてさらに追加1マナで唱えられるのはとても大きい。
基本地形沼は1枚しか入れてないので不毛相手にも安定して出せると思われる。
2.サイズ
4/5
タルモを打ち取れないが止められるサイズ。
探査で墓地を取り除くにしても能力使うと墓地が増えていく。バター止められるのは大きい。
しかしパワー4は4,5回殴らないと相手を倒せない、青黒で最後の一押しになるスペルが少ないので考えもの。やはり5/5は正義。
3.能力
4マナでデッキトップから2枚墓地に落として土地以外のカードを相手が選びハンドに加える。
土地以外っていうのは今気付いた((((;゚Д゚))))
相手依存だがアドは取れる。エンドにブレスト、アップキープ能力起動は弱そうだが土地引くよりはマシだろう。そもそも5マナあれば1tのうちにできる。
ただ飛行がないのでTNNで止まってしまうしデルバーを止められない。
4.除去耐性
稲妻で死なない最低条件クリア。
ソープロはどちらも耐性が無いがそれに加えてカラカスの対象になるのは大きなマイナス点。
1度手札に戻ってしまうとまた唱えるのに数ターンかかる+Willの種にならないので白相手には抜くしかないと思われる。
5.イラスト
バナナ
BUコンに欲しい生物はだいたいの生物(飛行)を止められる、はやくゲームを終わらせるクロックであるので試してすぐ抜けると思う。
アド取るのも魅力的だが能力起動してる時には負けているか勝っているかのどちらかだと思う。コンボ戦のときは墓忍びより強い(確信)
使うデッキは青入ってないジャンクあたりが追加のアド源として採用するぐらい?BU入ったデルバー系もトレクルのために使うかも?
Tasigur, the Golden Fang
デッキに入りそうな生物が来てテンション上がった
1/7 晴れる屋レガシー
2015年1月8日 レガシー コメント (1)平日は久しぶりです
17時の部 1-1-1
R1ポスト××
G1エムラの無限ターン
G2マナ数え間違えてスフィア、ワムコの2アクションで負け。
R2オムニテル◯×◯
G1死儀礼つおい
G2ヴェンディで送るカードはショーテルだったかも?とりま死亡
G3死儀礼の波
R3ジェスカイコンボ◯×引き分け
G1囲いヴェンディとかで
G2ヴェンディなりで粘ったけど隆盛でぐるぐる回って負け
G3続いてたら負けてた
20時の部3-0
R1ヘルムヴォイドペインター×◯◯
G1相手ダブマリ こちら死儀礼3連星(ヴォイドあり)ヘルムで負け
G2整う前に死儀礼で削り切る
G31t目針ヘルム、ペインター除去って勝ち
R2ジェスカイブレード◯◯
G1墓忍び大先生
G2不毛起動されてなかったらバター着地してキツかった
R3感染◯◯
G1おば賛美で嫌な予感。墓忍び大先生で勝ち
G2丁寧に除去って墓忍び大先生で勝ち
墓忍び大先生!2積みが丁度いい感じ。
サイド後から墓地メタがどんどん飛んできて焦った。探査を1,2枚サイドアウトしていいかも。
タシグルさんはとりあえず試してみます。
ではでは
追記:賞品パックからソリンでました。パックくれた店員さんありがとう。
17時の部 1-1-1
R1ポスト××
G1エムラの無限ターン
G2マナ数え間違えてスフィア、ワムコの2アクションで負け。
R2オムニテル◯×◯
G1死儀礼つおい
G2ヴェンディで送るカードはショーテルだったかも?とりま死亡
G3死儀礼の波
R3ジェスカイコンボ◯×引き分け
G1囲いヴェンディとかで
G2ヴェンディなりで粘ったけど隆盛でぐるぐる回って負け
G3続いてたら負けてた
20時の部3-0
R1ヘルムヴォイドペインター×◯◯
G1相手ダブマリ こちら死儀礼3連星(ヴォイドあり)ヘルムで負け
G2整う前に死儀礼で削り切る
G31t目針ヘルム、ペインター除去って勝ち
R2ジェスカイブレード◯◯
G1墓忍び大先生
G2不毛起動されてなかったらバター着地してキツかった
R3感染◯◯
G1おば賛美で嫌な予感。墓忍び大先生で勝ち
G2丁寧に除去って墓忍び大先生で勝ち
墓忍び大先生!2積みが丁度いい感じ。
サイド後から墓地メタがどんどん飛んできて焦った。探査を1,2枚サイドアウトしていいかも。
タシグルさんはとりあえず試してみます。
ではでは
追記:賞品パックからソリンでました。パックくれた店員さんありがとう。
寝坊して晴れ行けない・・・
DN見てたらエンダルでどらほー杯あるだと!?急いで調整して行ってきました!
R1罰する奇跡◯×◯
G1こっちダブマリ、相手1マリだったけどジェイス通って勝ち
G2なんやかんやで死亡
G3ジェイス奥義
R2URデルバーン×◯×
G1無事死亡
G2墓忍び大先生で勝ち
G3ウィルの切りどころミスった。が結果論だったけどこれはミスですね(確信)
R3ジャンク◯◯
G1相手1マリ、囲い、除去でヴェリ奥義で勝ち
G2相手1マリ、不毛ハメで勝ち
R4オムニテル×◯◯
G1手札弱すぎて話にならないです
G2囲い、教育落として土下座
G3「俺、1キルハンド良くされるんですよ~」2キルハンドをピアス、トップからのカンスペで耐えて勝ち
R5グリクシスデルバー◯×引き分け×
G1疫病出してミシュランで殴り切る
G2ポップ2枚キツいっす(素)
G3ポップ撃たれて引き分け。次に望む
G4マナフラッドで無事死亡
3-2でした!
URキツいっす。とてもとてもきついっす。
梟の枚数減らしたのでデルバーが止まらないことが多く、それで死んだ感じでした。
トレクルは目を逸らしておく。
ただ、ポンダー増やしたのは正解だった。あと墓忍び先生はイケメン。
サイド1,2枚使い道なかったので考え中。
死儀礼強いけど3枚でいいかな?いや、4枚だろ(回帰)
むずかしい
参加賞のクジはなんと!!!!
タルキールのスーパーウルトラレアカード!
象 牙 牙 の 城 塞
やったぜ
DN見てたらエンダルでどらほー杯あるだと!?急いで調整して行ってきました!
R1罰する奇跡◯×◯
G1こっちダブマリ、相手1マリだったけどジェイス通って勝ち
G2なんやかんやで死亡
G3ジェイス奥義
R2URデルバーン×◯×
G1無事死亡
G2墓忍び大先生で勝ち
G3ウィルの切りどころミスった。が結果論だったけどこれはミスですね(確信)
R3ジャンク◯◯
G1相手1マリ、囲い、除去でヴェリ奥義で勝ち
G2相手1マリ、不毛ハメで勝ち
R4オムニテル×◯◯
G1手札弱すぎて話にならないです
G2囲い、教育落として土下座
G3「俺、1キルハンド良くされるんですよ~」2キルハンドをピアス、トップからのカンスペで耐えて勝ち
R5グリクシスデルバー◯×引き分け×
G1疫病出してミシュランで殴り切る
G2ポップ2枚キツいっす(素)
G3ポップ撃たれて引き分け。次に望む
G4マナフラッドで無事死亡
3-2でした!
URキツいっす。とてもとてもきついっす。
梟の枚数減らしたのでデルバーが止まらないことが多く、それで死んだ感じでした。
トレクルは目を逸らしておく。
ただ、ポンダー増やしたのは正解だった。あと墓忍び先生はイケメン。
サイド1,2枚使い道なかったので考え中。
死儀礼強いけど3枚でいいかな?いや、4枚だろ(回帰)
むずかしい
参加賞のクジはなんと!!!!
タルキールのスーパーウルトラレアカード!
象 牙 牙 の 城 塞
やったぜ
年末晴れレガシー 12/31
2014年12月31日 レガシー コメント (2)久しぶりに行ってまいりました!プレミするだろうなぁと思いつつ開始
R1奇跡×◯×
G1:2t目にコマ相殺揃ってGG
G2:クロパちっくな動きで勝ち
G3:プレミ。不毛で不毛割る前にタール坑出すとか初心者か!これなければたぶん勝ってたし戒め
R2 不戦勝だよヤッター!!! はぁ
R3エルフ◯×◯
G1:うまく捌けて勝ち
G2:ビヒモスどーん
G3:サイドカードを引いてきて勝ち
R4パトリオット◯◯
G1相手トリマリ
G2墓忍び大先生
フリーしてメインボロ負け
R5奇跡◯◯
G1:ジェイス着地して勝ち
G2:なんでも持ってるマン
4-1で4位でした!
終わったあとパトリオットの方とフリー
いろいろ話を聞けてためになりました。ありがとうございました。
時間ギリギリになってしまって申し訳ないです。
感想 BUコンでもいける!
墓忍びは2枚でいい。
BG系、デスタクに当たらなかったので試したい。
墓忍び増やすと墓地が足りないかもしれないのでポンダーかハンデス増やしたい。
ディミチャはかなり環境にマッチしてて強かった。
ブレストを撃つタイミングを少しだけ意識したら少しだけ良くなった気がしました。頑張ります。
ポイントでタルキール9パック買ったら・・・
憤死しました
アショク買えば良かったです(´・ω・`)
それでは良いお年を
R1奇跡×◯×
G1:2t目にコマ相殺揃ってGG
G2:クロパちっくな動きで勝ち
G3:プレミ。不毛で不毛割る前にタール坑出すとか初心者か!これなければたぶん勝ってたし戒め
R2 不戦勝だよヤッター!!! はぁ
R3エルフ◯×◯
G1:うまく捌けて勝ち
G2:ビヒモスどーん
G3:サイドカードを引いてきて勝ち
R4パトリオット◯◯
G1相手トリマリ
G2墓忍び大先生
フリーしてメインボロ負け
R5奇跡◯◯
G1:ジェイス着地して勝ち
G2:なんでも持ってるマン
4-1で4位でした!
終わったあとパトリオットの方とフリー
いろいろ話を聞けてためになりました。ありがとうございました。
時間ギリギリになってしまって申し訳ないです。
感想 BUコンでもいける!
墓忍びは2枚でいい。
BG系、デスタクに当たらなかったので試したい。
墓忍び増やすと墓地が足りないかもしれないのでポンダーかハンデス増やしたい。
ディミチャはかなり環境にマッチしてて強かった。
ブレストを撃つタイミングを少しだけ意識したら少しだけ良くなった気がしました。頑張ります。
ポイントでタルキール9パック買ったら・・・
憤死しました
アショク買えば良かったです(´・ω・`)
それでは良いお年を
エンダルレガシー 12/9
2014年12月10日 レガシー今回はグリコンでやってみた
R1:ですぶれ××
G1Oh、ネメシス十手
G2よっしゃ、罠橋通った。ジェイス引くだけや!→ソリンでGG
R2:エスパーブレード◯◯
G1稲妻つよかった
G2なんやかんや
R3:ジェスカイブレード×◯×
G1TNNキツい
G2不毛がハマった感じ
G3デンボウ強すぎぃ!2マナ6ドロー あっ(察し)
エスパーよりグリクシスのほうが使ってて強かった。
《乱暴+転落/Rough+Tumble》と《火+氷/Fire/Ice(CMD)》メインは大正解。
ただ除去を火力にしたからネメシスの対処が難しくなって死んだ。
つかっててメイン赤霊波欲しかった。
今回はジェイス2積みでやったけどメイン1、サイド1でよかった。
次はBUG試そうと思うが・・・タルモが足りない不具合\(^o^)/オワタ
代わりのカード探さなくては
R1:ですぶれ××
G1Oh、ネメシス十手
G2よっしゃ、罠橋通った。ジェイス引くだけや!→ソリンでGG
R2:エスパーブレード◯◯
G1稲妻つよかった
G2なんやかんや
R3:ジェスカイブレード×◯×
G1TNNキツい
G2不毛がハマった感じ
G3デンボウ強すぎぃ!2マナ6ドロー あっ(察し)
エスパーよりグリクシスのほうが使ってて強かった。
《乱暴+転落/Rough+Tumble》と《火+氷/Fire/Ice(CMD)》メインは大正解。
ただ除去を火力にしたからネメシスの対処が難しくなって死んだ。
つかっててメイン赤霊波欲しかった。
今回はジェイス2積みでやったけどメイン1、サイド1でよかった。
次はBUG試そうと思うが・・・タルモが足りない不具合\(^o^)/オワタ
代わりのカード探さなくては
11/27 エンダルレガシーと キューブ
2014年11月28日 レガシー
大敗!0-3
デッキ トークンブレードエスパー
R1ゴブリン××
負け!
4マリ!
R2マーフォーク
負け!
勝ち!
負け!
R34cブレード
負け!
負け!
はい。トークン使いたかったのでデッキを歪めたらこうなりました!!!
黒タイタンとかいうゴミはやり過ぎたが後悔はしてない
ツイッターのプレゼント企画でトークン頂いたので使いたかったんですよ!
バタートークンとリンリンとして使った!
話かわりましてキューブ
一昨日?2回やって
ジェスカイ1-2 負けはマナフラ
しろたん1-2 負けはマナフラ
って感じでした!土地10以上伸びるってどういうことですか!(台パン)
ただ、ジェスカイでカケラコンボ3,4回決めて嬉しかったです(KONAMI)
デッキ トークンブレードエスパー
R1ゴブリン××
負け!
4マリ!
R2マーフォーク
負け!
勝ち!
負け!
R34cブレード
負け!
負け!
はい。トークン使いたかったのでデッキを歪めたらこうなりました!!!
黒タイタンとかいうゴミはやり過ぎたが後悔はしてない
ツイッターのプレゼント企画でトークン頂いたので使いたかったんですよ!
バタートークンとリンリンとして使った!
話かわりましてキューブ
一昨日?2回やって
ジェスカイ1-2 負けはマナフラ
しろたん1-2 負けはマナフラ
って感じでした!土地10以上伸びるってどういうことですか!(台パン)
ただ、ジェスカイでカケラコンボ3,4回決めて嬉しかったです(KONAMI)
結果を先に言うと・・・2-3ドロップです(´・ω・`)
2勝からの3連敗(´・ω・`)
R1 URデルバー(バーン気味?)◯×◯
G1石鍛冶バター
G2針死儀礼機能不全
G3粉々で置物出せずヴェンディでがんばる
R2 相殺◯×◯
G1ジェイス
G2ジェイス
G3バター
R3 エンチャントレス ××
G1あと5を削りきれず
G2あと1。相手のトップ次第。負けた。
R4エルフ×◯×
G1順当に負け
G2不毛とソープロ連打
G3土地しか引かず
R5コンバットエルフ××
G1ケッシグで負け
G2土地しか引かず
エルフきっつうう
コンバットエルフは終わったあとに聞いてみたら、檻があまり効かないらしいですね。
ワイアウッドで十手が機能しづらくて厳しい(´・ω・`)
エンチャントレスも惜しかったなぁ。でも楽しかった!
統率者の緑の森にするオーラも強かった!
デッキの得手不得手をまだ把握しきれてなく、サイドがガバガバ感でした。
トレクル?強かったです!ジェイスもメインに入れておきたいです。
サイドの除去枠として妄信的迫害は強かったですが、2点を倒せる全除去も欲しかったです。至高の評決はやはり必要だった・・・?
使い込むと強くなりそうです!
デスブレ楽しいいいい(いつもの)
2勝からの3連敗(´・ω・`)
R1 URデルバー(バーン気味?)◯×◯
G1石鍛冶バター
G2針死儀礼機能不全
G3粉々で置物出せずヴェンディでがんばる
R2 相殺◯×◯
G1ジェイス
G2ジェイス
G3バター
R3 エンチャントレス ××
G1あと5を削りきれず
G2あと1。相手のトップ次第。負けた。
R4エルフ×◯×
G1順当に負け
G2不毛とソープロ連打
G3土地しか引かず
R5コンバットエルフ××
G1ケッシグで負け
G2土地しか引かず
エルフきっつうう
コンバットエルフは終わったあとに聞いてみたら、檻があまり効かないらしいですね。
ワイアウッドで十手が機能しづらくて厳しい(´・ω・`)
エンチャントレスも惜しかったなぁ。でも楽しかった!
統率者の緑の森にするオーラも強かった!
デッキの得手不得手をまだ把握しきれてなく、サイドがガバガバ感でした。
トレクル?強かったです!ジェイスもメインに入れておきたいです。
サイドの除去枠として妄信的迫害は強かったですが、2点を倒せる全除去も欲しかったです。至高の評決はやはり必要だった・・・?
使い込むと強くなりそうです!
デスブレ楽しいいいい(いつもの)
エンダルレガシー11/6
2014年11月6日 レガシー神杯前に調整として出てきました!
使用デッキはひみつ(バレバレ)
R1 カナスレ◯◯
G1 バター無双
G2 トレクル無双
R2 ぐりくしすデルバー××
G1 墓忍び強い(確信
G2 生物どこぉ?
R3 ミラーマッチ◯×◯
G1 ネメシスバター勝ち
G2 トレクルつよぉ
G3 ヴェリとジェイが幸せになって終了
サイドの変更点を見つけられて良かったです(KONAMI)
雑なプレイングがあったので気をつけないとダメですね。
トレクルひたすら強かったです。
もしかして赤ブラ入れられるUR最強説・・・?
本題
モンハン楽しいですね!
ギルクエループで良メンバーと当たった時の楽しさ!
発掘武器!楽しい!
ただ、2乙してクエ終わるまでキャンプ待機の人に2回当たってゲンナリしてます(´・ω・`)
こういう人たちは何が楽しくてゲームしてるんでしょうね・・・理解できません
クエ中のキック機能も欲しいけどそこまでいくのも悲しい・・・
難しい問題です(´・ω・`)
使用デッキはひみつ(バレバレ)
R1 カナスレ◯◯
G1 バター無双
G2 トレクル無双
R2 ぐりくしすデルバー××
G1 墓忍び強い(確信
G2 生物どこぉ?
R3 ミラーマッチ◯×◯
G1 ネメシスバター勝ち
G2 トレクルつよぉ
G3 ヴェリとジェイが幸せになって終了
サイドの変更点を見つけられて良かったです(KONAMI)
雑なプレイングがあったので気をつけないとダメですね。
トレクルひたすら強かったです。
もしかして赤ブラ入れられるUR最強説・・・?
本題
モンハン楽しいですね!
ギルクエループで良メンバーと当たった時の楽しさ!
発掘武器!楽しい!
ただ、2乙してクエ終わるまでキャンプ待機の人に2回当たってゲンナリしてます(´・ω・`)
こういう人たちは何が楽しくてゲームしてるんでしょうね・・・理解できません
クエ中のキック機能も欲しいけどそこまでいくのも悲しい・・・
難しい問題です(´・ω・`)
エンダルレガシー10/30
2014年11月1日 レガシー私は戦闘が下手だ
認めよう
私は戦闘が下手だ
と、いうわけでデスタク借りていってきました!
R1:ショーテル××
G1:相手2キルハンド。サリア出してリシャポで縛っても4キル?でエムラだったはず
G2:1キル\(^o^)/オワタ 自分、カットうますぎでしょう《呆然/Stupor》
R2:URデルバー◯××
G1:死にそう!石鍛冶!バター!勝ち!
G2:覚えてないけど負けた
G3:1マリ土地1ルンママ2マナ2枚ソープロ 土地引けず
ルンママが殴ってれば勝てた。結果論だけど・・・
この判断も戦闘下手と関連してるはず、はず・・・精進あるのみ
R3:ドレッジ◯×◯
G1:サリア、石鍛冶、十手勝ち
G2:相手先攻2キル\(^o^)/オワタ
G3:1t目セラピーサリアおらず。トップからサリアで勝ち
戦闘の練習とは・・・
UR戦で戦闘下手だなぁと実感。それ以外は関係ないね!
はい、本題
ANTパーツと使わないカード売って
ツンドラなりなんなり買いました!白に魂売ります!!!
いやぁ、石鍛冶強いっす。こりゃスタン、モダンで禁止になりますわ。
ソープロ黒に欲しかったなぁ。
カラカスの強さたるや(まだ使ってない)
トレクルぶっ壊れですね!アンリコ強い!
デスブレって構築の幅広くて楽しいですね!
プレイングも選択肢が多くて考えること多くて楽しい!
でも初手に装備品来るのやめてください(5割ぐらいきてる)
スクラブと白黒フェッチとサイドをちまちま買えばとりあえずは戦えるようになるかな?
認めよう
私は戦闘が下手だ
と、いうわけでデスタク借りていってきました!
R1:ショーテル××
G1:相手2キルハンド。サリア出してリシャポで縛っても4キル?でエムラだったはず
G2:1キル\(^o^)/オワタ 自分、カットうますぎでしょう《呆然/Stupor》
R2:URデルバー◯××
G1:死にそう!石鍛冶!バター!勝ち!
G2:覚えてないけど負けた
G3:1マリ土地1ルンママ2マナ2枚ソープロ 土地引けず
ルンママが殴ってれば勝てた。結果論だけど・・・
この判断も戦闘下手と関連してるはず、はず・・・精進あるのみ
R3:ドレッジ◯×◯
G1:サリア、石鍛冶、十手勝ち
G2:相手先攻2キル\(^o^)/オワタ
G3:1t目セラピーサリアおらず。トップからサリアで勝ち
戦闘の練習とは・・・
UR戦で戦闘下手だなぁと実感。それ以外は関係ないね!
はい、本題
ANTパーツと使わないカード売って
ツンドラなりなんなり買いました!白に魂売ります!!!
いやぁ、石鍛冶強いっす。こりゃスタン、モダンで禁止になりますわ。
ソープロ黒に欲しかったなぁ。
カラカスの強さたるや(まだ使ってない)
トレクルぶっ壊れですね!アンリコ強い!
デスブレって構築の幅広くて楽しいですね!
プレイングも選択肢が多くて考えること多くて楽しい!
でも初手に装備品来るのやめてください(5割ぐらいきてる)
スクラブと白黒フェッチとサイドをちまちま買えばとりあえずは戦えるようになるかな?
自分との戦い!BMOレガシー!
2014年10月27日 レガシーさあさあ行ってまいりました!BMOレガシー!
当日の朝3時頃デッキ完成(させた)
電車に乗ってよっこらせっく◯
会場ついて腹痛。ひたすら腹痛。愛想悪かったけど許してね☆
開始直前にすべりんが目に入る。衝動買い。チル1枚と交換
はたして結果は???
R9 使用デッキ BUコンt死儀礼
R1 ショーテル ◯◯
G1先攻囲い 相手のハンド 墳墓フェッチ山教育ペタルポンダーエムラ アブナイ
G2相手ダブマリで勝ち
R2 URデルバー◯××
G1 墓忍び先生!
G2ダブマリで死亡
G3 接戦の末トレクルの差で負け
R3 ショーテル◯◯
G1 勝ち
G2 勝ち
R4 ANT ◯◯
G1 危ない時に囲いが刺さった
G2 相手ダブマリで死亡
R5 Post×◯ー
G1 エムラむーりー
G2 なんとか
G3 ひきわけ
R6デスタク××
G1 囲いミスで死亡。リヴォーカー落とす一択だろ!ボケェ!
G2 こちらヴェンディしか引かない。相手カラカス、セラ。\(^o^)/オワタ
R7 デスブレ×◯◯
G1 十手つおい
G2 死儀礼つおい
G3 こちらのトップつおい
R8BUGデルバー×◯×
G1 マナフラッドに流されてー
G2 相手フェッチ不毛キープ 色土地潰して勝ち
G3 タルモ君つよいね()
R9URデルバー◯××
G1相手ダブマリで勝ち
G2なぜか青ブラ1枚入れておらず(´・ω・`)
G3すべりん チル のとき不毛起動すべきだった。
相手僧兵 トレクルブレストブレストブレストボルト\(^o^)/オワタ 気持ちい負けした
で4-4-1のクソザコでした(´・ω・`)
でもこの形は新しい道が開けた感じでした!コンボにはめっぽう強い!
が、生物戦に以前より弱くなってる気ががが。今後の課題ですね。
今回ポンダーを初めて使ったんですけど すごく強い!
島1ブレスト2とかならマリガンでしたが、ポンダー2の時キープできました!(危険)
あと墓忍び先生はいつでもイケメン。概念さんは一度も盗めなかったです(´・ω・`)
UR戦のときスベリン大活躍! した気がする
トレクル ツヨイ ジブンモ ツカウコトニシタ
今の構築なら結構墓地たまる感じだったので使えそうでした。
気に入らないとか言ってられないと思いました まる
レシピ
4 死儀礼
4 梟
2 ヴェンディ
1《概念泥棒/Notion Thief(DGM)》
1 《墓忍び/Tombstalker》
4 ブレスト
2 ポンダー
2 もみ消し
2 ピアス
1 ディグ
4 Will
3 囲い
1 見栄え損ない
1 悪魔の布告
2 四肢切断
2 ヴェリ
2 ジェイス
2タール坑
2不毛
8フェッチ
10 土地
1檻
2針
1仕組まれた爆薬
1 すべりん
1 罠の橋
1ハイドロブラスト
1青霊波
1ちる
2 土下座
2 仕組まれた疫病
1 ペリッシュ
1 《虐殺/Massacre》
当日の朝3時頃デッキ完成(させた)
電車に乗ってよっこらせっく◯
会場ついて腹痛。ひたすら腹痛。愛想悪かったけど許してね☆
開始直前にすべりんが目に入る。衝動買い。チル1枚と交換
はたして結果は???
R9 使用デッキ BUコンt死儀礼
R1 ショーテル ◯◯
G1先攻囲い 相手のハンド 墳墓フェッチ山教育ペタルポンダーエムラ アブナイ
G2相手ダブマリで勝ち
R2 URデルバー◯××
G1 墓忍び先生!
G2ダブマリで死亡
G3 接戦の末トレクルの差で負け
R3 ショーテル◯◯
G1 勝ち
G2 勝ち
R4 ANT ◯◯
G1 危ない時に囲いが刺さった
G2 相手ダブマリで死亡
R5 Post×◯ー
G1 エムラむーりー
G2 なんとか
G3 ひきわけ
R6デスタク××
G1 囲いミスで死亡。リヴォーカー落とす一択だろ!ボケェ!
G2 こちらヴェンディしか引かない。相手カラカス、セラ。\(^o^)/オワタ
R7 デスブレ×◯◯
G1 十手つおい
G2 死儀礼つおい
G3 こちらのトップつおい
R8BUGデルバー×◯×
G1 マナフラッドに流されてー
G2 相手フェッチ不毛キープ 色土地潰して勝ち
G3 タルモ君つよいね()
R9URデルバー◯××
G1相手ダブマリで勝ち
G2なぜか青ブラ1枚入れておらず(´・ω・`)
G3すべりん チル のとき不毛起動すべきだった。
相手僧兵 トレクルブレストブレストブレストボルト\(^o^)/オワタ 気持ちい負けした
で4-4-1のクソザコでした(´・ω・`)
でもこの形は新しい道が開けた感じでした!コンボにはめっぽう強い!
が、生物戦に以前より弱くなってる気ががが。今後の課題ですね。
今回ポンダーを初めて使ったんですけど すごく強い!
島1ブレスト2とかならマリガンでしたが、ポンダー2の時キープできました!(危険)
あと墓忍び先生はいつでもイケメン。概念さんは一度も盗めなかったです(´・ω・`)
UR戦のときスベリン大活躍! した気がする
トレクル ツヨイ ジブンモ ツカウコトニシタ
今の構築なら結構墓地たまる感じだったので使えそうでした。
気に入らないとか言ってられないと思いました まる
レシピ
4 死儀礼
4 梟
2 ヴェンディ
1《概念泥棒/Notion Thief(DGM)》
1 《墓忍び/Tombstalker》
4 ブレスト
2 ポンダー
2 もみ消し
2 ピアス
1 ディグ
4 Will
3 囲い
1 見栄え損ない
1 悪魔の布告
2 四肢切断
2 ヴェリ
2 ジェイス
2タール坑
2不毛
8フェッチ
10 土地
1檻
2針
1仕組まれた爆薬
1 すべりん
1 罠の橋
1ハイドロブラスト
1青霊波
1ちる
2 土下座
2 仕組まれた疫病
1 ペリッシュ
1 《虐殺/Massacre》
エンダルレガシー 10/9
2014年10月9日 レガシーなんと12人参加!
使用デッキBUコン
R1:MUD◯◯
トリマリで勝ち
罠の橋が遅らせてくれて勝ち
R2:トリコクロパ×◯×
トレクル撃たれたら負けた気分(負けた)
イケメン泥棒イケメンだった
ジェイスがブレストでぐーるぐーるでアド差で負け
R3:ジェスカイコンボ◯◯
トロピからバッパラ フードチェインか!?→隆盛置かれて察し
相手マナスクリューで勝ち
2-1でした!
ヘルムヴォイド決められなかった(´・ω・`)
でもヴォイドは多少活躍した気がするので続投かな?
デッキから白枠が無くなりました!やったぜ! (アンシー除く)
BMO参加するんですけど目標はやはり必要だなと思いまして、ここに決意します。
7勝します!
これは前回BMOで5勝、GP神戸で6勝。それなら次は7勝しよう!
それだけです!
MH4G楽しみ((o(´∀`)o))
使用デッキBUコン
R1:MUD◯◯
トリマリで勝ち
罠の橋が遅らせてくれて勝ち
R2:トリコクロパ×◯×
トレクル撃たれたら負けた気分(負けた)
イケメン泥棒イケメンだった
ジェイスがブレストでぐーるぐーるでアド差で負け
R3:ジェスカイコンボ◯◯
トロピからバッパラ フードチェインか!?→隆盛置かれて察し
相手マナスクリューで勝ち
2-1でした!
ヘルムヴォイド決められなかった(´・ω・`)
でもヴォイドは多少活躍した気がするので続投かな?
デッキから白枠が無くなりました!やったぜ! (アンシー除く)
BMO参加するんですけど目標はやはり必要だなと思いまして、ここに決意します。
7勝します!
これは前回BMOで5勝、GP神戸で6勝。それなら次は7勝しよう!
それだけです!
MH4G楽しみ((o(´∀`)o))
エンダルレガシー 10/4
2014年10月4日 レガシー出てきました!BUコン
R1 奇跡ソプター ×○○
サイドから針が刺さって勝ち
R2 スゥルタイデルバー ××
土地引きとヒムの強さで負け
R3 うぃっしゅジャンド○○
なんとかライフ尽きる前に勝てた
時を超える探索強い(確信)
通ったら爆アドでした。ほんとに強い。
脅威の解決とフィニッシャーを同時に探せるのがとても頭が悪かったです(褒め言葉)
これ2枚積みたいがそこまで墓地たまらないデッキなので1枚が限度だと思われ。
墓忍びとDigはギリギリ共存できたのを確認したのは大きい。
終わった後に3パック×3
白緑フェッチと白青フェッチでて満足
R1 奇跡ソプター ×○○
サイドから針が刺さって勝ち
R2 スゥルタイデルバー ××
土地引きとヒムの強さで負け
R3 うぃっしゅジャンド○○
なんとかライフ尽きる前に勝てた
時を超える探索強い(確信)
通ったら爆アドでした。ほんとに強い。
脅威の解決とフィニッシャーを同時に探せるのがとても頭が悪かったです(褒め言葉)
これ2枚積みたいがそこまで墓地たまらないデッキなので1枚が限度だと思われ。
墓忍びとDigはギリギリ共存できたのを確認したのは大きい。
終わった後に3パック×3
白緑フェッチと白青フェッチでて満足